インドにギターを持ち込んで一人旅をするのは結構大変なことであります。
ですので、この旅に出る前にイロイロ考えたのでした。
しかし、やっぱりギターが手元に欲しい・・
がしかし、日本から持って行くのは面倒だしタイヘンだ。二週間以上の旅だから、なんだかんだ大きなトランクを使わないとダメだろうし、その上ギターを運ぶとなれば・・いやいや、そら止めといた方が賢明だろう・・。
ん〜、どうしよか・・
あ、そうだ!!現地でギターを買うってえのはど〜だ・・?!
そだそだ、今回はあちらこちらへ移動行しない分、飛行機などの移動費が安くすむんだからさ、安いヤツでいいからゴアで買うってえのは、いいんでないかい・・!
当初は、ゴアからさらに南へ移動して、南インドを巡ってみよかと思っていたけど、少し身体も疲労気味だし、一カ所に落ち着いて瞑想したり、その地域を満喫するてえのも、なかなかオツなものではと思ったアタクシは、滞在型休暇のイメージを膨らませていったのでありました。
そうそう、国内線乗る回数が、二回以上減ったワケだから・・、ま、一回飛行機乗るのに10000円くらいだとして・・ふむふむ・・
10000円てことは、インディアンルピーにすると約5000ルピーだろ・・
そのくらいの出費でなんとかギターを手に入れることはできないかな・・?
ネットで見てみると6000ルピー位のが出てる・・まあ12000円位のギターだから、そらまあ初心者用の“音が出ればいいや”というレベルだろうけど、曲を作ったり、ちょっと遊んでみる分には充分なんではないか・・?
ということで、ゴアについて直ぐに現地にいる友人に聞いてみたら、少し離れたマプサという町に楽器屋があると言うのです。
そしてそこに車で連れて行ってくれることになりました〜!ありがと〜!!
そして手に入れたのが、このギター・・!
5500ルピー(約11000円也)・・値切るべく交渉したのだが、楽器となるとサスガに守りがカタイ。値段は変わらずだったが、ビニールのソフトケースと一弦&二弦のスペアをつけてくれた。弦のセットをつけてくれと言ったがムリだった。
同じショッピングでも、衣服や土産物を買うのとは、ちょっと勝手が違う・・はは。
部屋に帰って手に取り、チューニングをしてじゃらじゃらじゃ〜んと弾いてみた・・。
おお、そんなに悪くない、石張りの床や壁に反響しているということもあるのだろうが、10000円そこそこのギターにしては、充分の音でありまっす。
ボディはプラスティックか・・とさえ思わせる、なにか新建材のようなモノが使われているですね。サイズは少し小さめで、言ってみればマーティンのトリプルオーシリーズ位の大きさで、メッチャ軽い!そちらこちらに持ち運ぶことを考えるとこれはジツにナイスなことであったのでした。
OK very nice !!!
OK very nice !!!
0 件のコメント:
コメントを投稿